写真部 29年度10月 鳳凰祭審査結果
    2017.11.13
    	
  鳳凰祭での展覧会「自由ヶ丘ミュージアム」において、83点の作品を展示しました。生憎の大雨にもかかわらず参観してくださった皆さん(2日間計231名)による投票で選ばれた上位5作品と指導者推薦による2作品の計7点を選出しました。
  これらを上野の東京都美術館にて開催される『私立学校生徒写真展』(11月18日~23日)に出品します。昨年のように上位入賞できるでしょうか、結果が楽しみです。
  
1位[71票]
「二人のカワウソ」
 一瞬のチャンス、愛らしい表情を綺麗に捉えた一枚です。
 
  
2位[35票]
「いくぜ!渓谷!」
 合宿で訪れた歴史ある無人駅をトイカメラ風の味わいで。
 
  
3位[32票]
「妖艶な海の魔物」
変化する色合いを見事に接写、月例展でも金賞でした。
 
  
4位⑴[28票]
「近代化へのライトアップ」
足尾銅山史跡、社会性を感じさせるタイトルも秀逸。
 
  
4位⑵[28票]
「あの光の向こうには…」
ライオンの心情を慮った視点による構図が絶妙。
 
  
推薦① 
「銀河の大海原」
ぎりぎりまで露出を抑えた撮影技術とタイトル考案との相乗効果。
 
  
推薦② 
「旅を終えた子との再会」
 思い切った画角、ストーリー性のあるタイトルが好印象。