写真とは時間を切り取る芸術です。果てしなく続く時間の中で、その一瞬はもう二度と私たちの前に訪れることがありません。しかしカメラという機材を用いることで、それをフレームの中に永遠に留めることができるのです。美しい構図や鮮やかな色彩、趣きのある陰影などをイメージどおりに撮影できたときの達成感は格別ですし、会心の一枚を大きくプリントすることも楽しみのひとつです。
校外活動で撮影した作品の一部を本校5号館の階段ギャラリーにて展示しています。構図を考えながら街や郊外を歩くと、普段の旅行や散策とは違った目で物を見ることができます。あなたも感性を発揮し、技術を研いて、素晴しい時間を切り取ってみませんか。
部長からの挨拶
部長です、こんにちは。部員数は現在21名ですが、先輩が卒業すると少人数になってしまうので、1年生の見学はいつでも大歓迎です。
写真部はアットホームで賑やかな雰囲気の中、お互いに競い合って腕を磨き、写真を芸術として追求しています。毎月テーマを決めて出かける校外撮影の他、年に何度かの写真展見学などの校外活動があり、夏休みには撮影旅行も行います。
これまで国土交通省主催の「道のある風景写真コンクール」や「東京都私立学校生徒写真展」において上位入賞してきました。また、顧問の先生も昨年の「小千谷観光写真コンテスト」で最優秀賞を獲得しています。今年も外部コンテスト入賞を目指し楽しく頑張りますので、中学生の皆さんも本校に来たときにはぜひ作品を見ていってください。